【生年】 | 1967年2月 |
【所属・職名】 | マテリアル生産科学専攻システムインテグレーション講座・准教授 |
【学歴】 | 大阪大学工学部溶接工学科卒(1990.3) 大阪大学大学院工学系研究科溶接工学専攻修士課程修了(1992.3) 大阪大学大学院工学系研究科溶接工学専攻博士課程修了(1994.3) |
【学位】 | 博士(工学)(大阪大学)1994.3 |
【職歴】 | 1994.4 大阪大学大学院 工学研究科 生産科学専攻 助手 |
2002.8 大阪大学 先端科学技術共同研究センター(現:先端科学イノベーションセンター) 助手 | |
2007.4 大阪大学 先端科学イノベーションセンター 准教授 | |
【専門分野】 | システム設計、協調設計 |
【研究テーマ】 | 光・電子融合システムのための統合設計システムの構築 |
高速概略解析システムの構築 | |
高速概略解析システムを用いた設計者支援システムの構築 | |
マルチエージェントを用いた自動設計システムの構築 | |
【研究内容キーワード】 | 光・電子融合,統合設計,適切設計,マルチエージェント,高速概略解析,自動設計 |
【所属学会】 | 溶接学会,応用物理学会,電子情報通信学会,エレクトロニクス実装学会, 機械学会(入会年度順) |
【受賞歴】 | 第2回テレコム・コロンブス賞(1993.3), MES'93優秀論文賞 (1993.6),平成5年度溶接論文奨励賞 (1994.4) |